【re:Invent 2022】英語に自信がないならこれ!「Otter」の基本的な使い方

【re:Invent 2022】英語に自信がないならこれ!「Otter」の基本的な使い方

Clock Icon2022.11.28

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

どうも、CX事業本部delivery部の嶋村です。 入社して半年、ありがたことにre:Inventに参加することになりました。 ただ、英語には自信がなく心配していたところ、「Otter」というサービスで解決できると教えてもらい試してみるとすごいよかったので、まだ登録していない人向けに紹介します。

otterとは

音声の録音をしながら、AIがリアルタイムで文字起こしをしてくれるサービスとなっています。

プランニよって、一度に録音・文字起こしをしてくれる分数の違い、月に利用できる合計分数が決められています。 プランは以下のようになっております。(2022年11月28日時点)

他にもプランによってサービスが異なりますが、大きな部分で言うと一回あたりの時間と合計時間数だと思います。

登録方法

今回はGoogleで登録しました。 まずは、パソコンで新規作成ページを開き、「Continue with Google」を押してGoogleログインします。 登録が完了後、スマホで新規作成した同じアカウントでログインをします。 たったこれだけで登録は完了です!

使い方

スマホで赤く囲った録音ボタンを押すと、即録音が始まり文字起こしが始まります。 生成された文章はリアルタイムで、パソコンで見ることができます。これが本当にすごい!

リアルタイムで生成されているときはこんな感じで見ることができます。

この英文を翻訳するために、DeepLという拡張機能を使うと選択した箇所の英文が日本語に変換されます。

録音中に写真ってとれるの?

録音中でも写真って撮れるのかな?という質問があったので検証して見ました。 録音中でも写真は撮れました!

まとめ

英語が理解できる方がいいですが、英語に自信がなくてもre:Inventは楽しめそうです!

ラスベガスに到着して数時間の自由時間があったのですが、ベラージオの噴水やカジノを見ることができてもう最高に楽しいです! 明日から「re:Invent」が始まりますがとにかく楽しんできたいと思います!

見ていただきありがとうございました。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.